◆展覧会参加のお知らせ◆
「眠れる森」
6月10日(土)〜17日(土)
木曜、金曜お休み
12時〜17時
at コトリ花店
〒187-0032 東京都小平市小川町2丁目2051
http://kotorihanaten.com/
特設サイト
https://sieepingforest.amebaownd.com/
紹介ブログ記事
http://hitomingnow.blog.jp/archives/1081846333.html
【VINYL show】
〈日時〉 2023年6月9日(金) - 2023年7月12日(水)
〈場所〉 MORI ART MUSEUM SHOP 森美術館 ショップ 六本木ヒルズ ウェストウォーク3階
〈営業時間〉 11:00〜21:00
https://art-view.roppongihills.com/jp/shop/
◆作品のお取扱いのお知らせ◆
現在、都内のドルスバラードさんで小さめの陶人形や
ブローチ作品をお取り扱い頂いております。
通販対応もあります。そちらもぜひよろしくお願いします。
http://www.dolsballad.co.jp
-
永遠の夏休み
¥18,000
COMING SOON
サイズ およそ高さ7.5㎝×6.5㎝×3.5㎝ やわらかな明るいブルーグリーンの瞳 セーラー服をまとった体は途中から空にとけてゆく 風に流れるスカーフは雲のよう どこかとらえどころのない少年の胸像です
-
ちびおばけちゃん そよ風
¥8,000
size 高さ約 4.5㎝ そよ風でとばされそうな帽子を手でおさえ 肩にポシェットをかけておでかけしているおばけちゃんです。
-
小さな人魚
¥20,000
size 約6.5㎝ 手のひらに乗せるとちょこん、とした存在感でかわいいです。 中世の写本に出てきそうな雰囲気という感想をいただきました。 不可思議さ、清らかさ、愛らしさそういったものが同居した雰囲気があるように思います。 お好みの方がいらしたら嬉しいです。
-
人魚 南洋の水底に住む
¥132,000
size 高さ約11㎝ お顔の表情、まっすぐな眼差し、全体の体のしなやかな流れの造形 多少偶発性に任せる釉薬の発色 素敵な子ができたと嬉しくなった作品です。 肌のすべすべとした質感 ブルーの瞳は釉薬がのり、光を受けると輝きます。 ボディ、うろこの部分は水が滴るイメージで釉薬の乗せており、 つやつやとしています。 涼し気で凛とした雰囲気を持った作品に仕上がったと思います。
-
夏至祭の妖精
¥15,000
size 高さ約7㎝ 青い花のたくさん咲いている所に降り立った、妖精 描く時イメージしたブルーベルは、妖精の花とも呼ばれるそうです。
-
花束の天使
¥15,000
size 約6.5㎝ 花冠をつけて、花束を持つ天使 目を閉じて、夏至を喜び寿ぐ天使です。
-
花冠の少女
¥20,000
size 約7㎝ 花冠を被った少女 静謐
-
寄宿舎の少年
¥20,000
size 約7㎝ 真っ直ぐの眼差しの少年。 おでこのラインが賢そう。寄宿舎の少年という雰囲気があります。 光の当たり方、角度でさまざまな表情に見えます。
-
青い服の子ども
¥10,000
size 約6㎝ 優しい雰囲気の顔立ちの、小さめの胸像です。 少女にも少年にも見えます。 どちらかといえば少年かな… あなたはどちらだと思いますか? そういえば、天使には性別がないそうです。
-
子どもの人魚 星のネックレス
¥27,500
size 約10㎝ あどけない幼い人魚です。 胸に星のネックレス 光を受けると釉薬がきらめく瞳。 やわらかそうな後ろ姿
-
子どもの人魚 尾にヒトデ
¥30,000
size 高さ約8.5㎝ 尾にヒトデがついている子どもの人魚です 丸みのある体、すべすべした肌の感じ 子どもの柔らかさ、意志を感じるまなざし
-
海の少年 貝ひろい
¥12,000
淡いブルーのセーラー服を着た少年 貝をひろっていて、ふと何かの気配に上を見上げたような一瞬 およそ6.5㎝
-
海辺の少年
¥9,000
size 高さ約7.5㎝ どこかアンニュイさをまとった、小さな少年です。 波打ち際、風の吹き抜ける木陰が似合いそうです。
-
潮風
¥10,000
サイズ 高さ 6.5㎝ 潮風を肌に感じ、波の音に身をゆだねる少年 こちこちとした焼いた陶土の質感が 海の漂着物のようでもあります。 海に想いを馳せて、陶土を触るのは心地の良い瞬間でした。 たまに手のひらに乗せて、触っても楽しんでいただければと思います。
-
花冠のおじょうさんな羊
¥12,000
SOLD OUT
size 高さ約7㎝ 花冠をかぶった羊 可憐なお嬢さんの佇まいです
-
My little Cock Robin
¥22,000
size 高さ8㎝ "Who killed Cock Robin?" "I," said the Sparrow, "With my bow and arrow, I killed Cock Robin." マザーグースの唄からイメージを広げて制作した作品です。
-
きらきら星の子守唄
¥25,000
size およそ6㎝×8㎝×6㎝ Twinkle, twinkle, little star, How I wonder what you are! Up above the world so high, Like a diamond in the sky. きらきら星もマザーグースの唄のひとつ。 小さな子どもが眠っているときの、内側からほのかに発光しているような気配を きらきら星の唄とイメージを重ねて制作しました。
-
仔羊
¥7,500
サイズ 高さ約4.3㎝ 赤土で造形した仔羊です。 ブルーの瞳に釉薬が乗っているので、光が当たるとつやり、と輝きます。
-
Lilacの少女 帽子
¥12,000
サイズ 約8㎝ ライラックのイメージで ライラックの小さな花のぼうしをかぶっています 凛とした深い菫色がかった青い瞳
-
小さな聖母子
¥20,000
赤子と女性胸像の対の作品です。 サイズ 女性 高さ 約5㎝ 赤ちゃん 約3㎝ 希望、光 それを守るもの ここからはじまるおはなし
-
一角獣
¥15,000
size 高さ10㎝ 今にも立ち上がろうとするようなポーズの一角獣
-
女性の胸像
¥20,000
サイズ 高さ約7㎝ アーミッシュの方の佇まいにインスピレーションを得て作った作品です。 静かさ、素朴さ、強さ。
-
小さなうさぎ
¥6,000
高さ5㎝ お行儀よく座る小さな白兎です。
-
白い馬
¥9,000
size 高さ 9.5㎝ てのひらに乗るサイズの白馬です。